人に聞くことが苦手なあなたへ

f:id:endeavor-inmylife:20200211150622j:plain

分からないことがあったらすぐ人に聞ける。

こんな性格の人が本当に羨ましいです。

僕がもしこんな性格だったら、考え込む時間が今よりもはるかに少なくなります。

 

インターネットが発達した現代では、ほとんどのことはスマホで検索したら答えが出てきます。人に聞かなくても済むことが多いです。

 

しかし、ネットで調べても分からないことも中にはあります。

どうしても人に聞かないといけない状況になった時、人に聞くことが苦手だと自分で考え込んでしまいます。

 

そんな辛い時間を減らすためにも、気軽に人に聞けるようになれたらいいですよね。

今回は人に聞くことが苦手という方に向けて、相手に質問をしやすくなる方法をご紹介します。

 

endeavor-inmylife.hatenablog.com

 

【人に聞くのが苦手な心理】

f:id:endeavor-inmylife:20200109112058j:plain

 

人に聞くことって簡単そうに見えて意外と難しいですよね。

 

人に聞くことが苦手だと感じる理由は人それぞれあると思います。

頭が悪いと思われたくない。

簡単な質問をして怒られたくない。

そもそも聞きたいことがわからない・・・

これは、僕が質問を苦手としている理由です。

 

聞いた方が早い、そんなことは誰もが感じていることです。

頭で分かっていても、なかなか質問できない。

 

人に聞くことが苦手という人の悩みのタネは、

「こんなことも分からないの?」

相手に思われることを恥ずかしいと感じてしまう。

これが、大きい理由だと思います。

 

質問することから遠ざかってしまうと、自分以外にも分からない人が多い難しいことでも、笑われたら恥ずかしいと感じて質問できなくなってしまいます。

 

もう少し勇気を持てれば質問できるのに...

しかし、その勇気はどうすれば湧いてくるのでしょうか。

 

【自分の意見をを持つこと】

f:id:endeavor-inmylife:20200123155841j:plain

 

 

それは、つまり、

自分の意見を持つこと。

自分の意見を持つことが質問する際に一つの助け舟になります。

 

たとえば、学校の授業中に分からない問題が出てきたとします。

分からない問題について何も考えないで質問しようとしたらどうでしょうか。

「あー全然分からない。先生に聞きたい。でも先生や周りの人に笑われた嫌だなぁ」

おそらくこう感じて、先生に聞きずらくなってしまうと思います。

 

しかし、分からない問題に対して自分の意見を持っていたらどうでしょう。

分からない問題に対して自分の意見を持つには、多かれ少なかれ考えることに時間を使います。

 

全く分からない問題に出くわした時に、

「あーでもない、こーでもない」と頭からひねり出した自分の意見には自信が湧いてきます。

なぜなら、

自分の意見を持つことは、自分の中で納得した道筋を立てることに繋がるからです。

 

ただ、意見を考えるために使った時間が自信につながるというわけではありません。

しかし、自分の持っている知識をすべて出し切って考えた意見には少なからず自信を持てると思います。

 

全く自分の意見を持たずに質問する時と比べて、

自分の意見を持つことで質問をする時に勇気が湧いてきます。

そして、

その勇気が質問をしようとしているあなたを後押ししてくれるのです。

 

 

【まとめ】

子供の頃は、何も気にせずに質問できていた人も多いと思います。

小さい時は周りの目を気にすることが少ないからです。

 

しかし、

高校・大学と大人になっていくにつれて周りの目を気にするようになります。

周りの目を気にするようになると、

恥ずかしい、不安、笑われたくないといった感情が出てきます。

そして、その感情が人に聞くことを苦手にしてしまいます。

 

人に聞くことが苦手だと感じたら、

自分の意見を持った上で質問してみましょう。

 

機転の効いた意見や完璧な答えを考えだす必要はありません。

疑問を感じた部分に対してあなたの意見を持つだけで十分です。

 

人に聞くことを苦手と感じなくなった自分に出会える日が待ち遠しいですよね。

 

endeavor-inmylife.hatenablog.com